MEMBER 02
開発エンジニア
Rintaro.K
2021年新卒入社
東洋大学 情報連携学部 卒
DEVELOPMENT
ENGINEER
開発エンジニア
01
開発エンジニアとして、フロントエンドもバックエンドも幅広くやれるからです。
元々数学が好きだったのですが、高校生の時にAndroidスマホを購入したことがきっかけでITに興味を持ちました。ITを軸にしたいと考えていたものの、経営やデザインなど幅広い領域を横断的に学びたかったこともあり、学部が新設されたばかりの大学へ。国内大学の情報工学系の中では比較的プログラミングも行っている学校だったと思います。3年時にはプロジェクト型でアプリを開発し、4年時のテーマは自然言語処理を学びました。就職活動ではITコンサルも一瞬迷いましたが、やはり技術面を重視したいと考えエンジニアの道に。Rustという好きな言語を扱える企業と迷いましたが、最終的にはバックエンドだけでなく、デザインにも強く関心を持っていたのでどちらもできるSolaに決めました。大学選択時と変わらず、色々やりたいというのが自分の中での軸になっていましたね。
02
収集したエラーログをもとにシステムを復旧させるためのサービスを開発しています。
プロジェクトにはSolaメンバーが7-8人参画しており、自分が担当しているのはオプションAIと呼ばれる部分。構成検討・技術検証・設計・コーディング・テストと大体全部任せてもらっています。使っている言語はPythonですね。大学時代に自然言語処理を学んでいたこともあり、プロジェクトが始まることを聞きつけ、社長に「自分にやらせてくれ」と直談判しました(笑)。規模も大きく、新しい技術も用いているので、正直大変ではあるのですが、まさにやりたかったことに取り組めていることもそうですし、顧客も含めてプロジェクトチームの雰囲気も良いなと感じています。
03
知識も視野もどんどん広がっていく感覚を味わえています。
特に今のプロジェクトでは、構成検討から設計もテストも全部やれるので、作っているものが具体的になればなるほど、「あの時こうしておけば良かったな」と自分の改善点が見えてきます。工程分業制だと前工程を他の人がやっているのであまり味わえない感覚かもしれません。苦労したことはその逆張りで、知識も経験も足りなかったなという反省があります。予算の兼ね合いもあるのですが、Pythonのコーディングだけで処理速度を上げきることは難しいのでインフラ側にもっと要望をするなど、出来たこともあったかと思っています。また工数の見積においても、自分のタスクにかかる工数ではなくチームで動いている以上は、すり合わせにかかる工数や他メンバーが取り組むタスクの影響など、工数見積に入れておく必要がありました。エンジニアとして成果を発揮するにも、コミュニケーションが重要なのだと改めて感じる日々ですね。
04
いいなと思っているのは、①裁量の大きな仕事を任せてもらえるところ、②声を挙げれば真剣に検討してもらえるところ、③有給を取りやすいところ、ですね。①についてはペーペーのうちはテストでしょと勝手に思っていましたが、入社して早々に基本設計に携わったり、モック(試作品のようなもの)を作らせてもらうことも出来ました。②については今のプロジェクトに入らせてもらったこともそうですし、使いたい技術やツールは導入を検討してもらえます。③は言葉通りですね。1人現場が基本なくSolaメンバーでチームを組むのも背景にあると思います。逆に課題は、まだまだ全社でのナレッジベースのようなものが不足しているところですね。私たちが取り組むのは基本的にオーダーメイド型のプロジェクトなので最終的には個別カスタマイズは必要ですが、ベースとなる開発標準やデザイン標準のようなものを定義しておくと、生産性は上がると思っています。
05
エンジニアを軸にしながら、構成全体に関わる部分など上流工程を担う「システムアーキテクト」のキャリアを目指しています。プロジェクトをリードするには課題も感じているので、引き続きやれることを増やしていきたいですね。目標は見据えつつも、元々興味の範囲は幅広いので、食わず嫌いはせずに色々関わっていきたいです。業務の領域を超えたり、開発エンジニアでもインフラにもっと首を突っ込んでみたり、自分から動けば色々メリットがあると思うので。
Rust
昔からずっと好き
自然言語処理
大学時代やっていたのもそう、今のプロジェクトもそう
DevOps
開発環境からCI/CDまでの設計を体験したい
Kubernetes
間違えた使い方をされることが多い気がするので正しく使いたい
Universal-Blue
新しいLinuxは押さえておきたい
社員から見た Rintaro.K さん
学生時代の研究テーマに近い案件の話を聞いて「僕やりたいです!」と立候補する積極性が素晴らしい。仕事でお客様とのコミュニケーションが上手くいかなかった時に自省する素直さも合わせもつ。Vim(テキストエディタ)やアーマードコアが好きな硬派ギークの好青年。
若くても落ち着いていて相手を不安にさせない。「このエラーは僕の責任なので」と周囲任せにしない。困難なプロジェクトでも逃げずに向き合える。外国籍メンバーとの協働もうまく進められていた。
プロジェクトでもっと上の年齢だと思われている。技術へのこだわりがすごく楽しそうに語る。マイルドに見えるけど結構ズバッとモノを言う。でもお弁当男子。お菓子づくりも得意。好きな日本酒を飲むとポヤポヤするのがかわいい。